出演・イベント・講演 トピックス
  • 2024年4月   「コウベdeカイゴ」のインタビューを受けました
  • 詳細情報
    コウベdeカイゴ(インタビュー記事)
    「外国人といっしょに支える、介護の未来とは。」
  • 2024年3月   「海外における外国人介護人材獲得に関する調査研究事業」報告書がアップされました。
  • 詳細情報
    主管:株式会社NTTデータ経営研究所
    (厚生労働省:令和5年老人保健事業推進費等補助事業)
    報告書サイトリンク >
  • 2024年2月   福祉新聞に「外国人材を産官学連携で受け入れ 報恩会、国際大、神戸市で」が掲載されました。
  • 詳細情報
    掲載日:2024年2月27日
    福祉新聞ウェブサイト >
  • 2024年2月   「グローバル社会における誰もが活躍できる介護の職場づくりに向けた知見共有会」に理事長 奥野和年が登壇いたしました。
  • 詳細情報
    2024年2月7日(水)13:00~16:00
    主催:内閣府官房 健康・医療戦略室
    会場:霞が関プラザホール
    イベントサイトリンク >
  • 2023年12月   「海外からの介護人材の戦略的受入れのための有識者意見交換会」に理事長 奥野和年が登壇いたしました。
  • 詳細情報
    2023年12月20日(水)9:00~12:05
    主催:厚生労働省福祉基盤課人材確保対策室
    会場:厚生労働省第2会議室
  • 2023年1月   ニューズウィーク日本版に「産官学の連携『神戸モデル』で介護業界に外国人材を人手不足が深刻な地方のローモデルに」が掲載されました。
  • 詳細情報
    掲載日:2023年1月13日
    Newsweek日本語版ウェブサイト >
  • 2022年12月   JICA MAGAZIN 12月号に「産官学の連携で目指す持続的な外国人材の受け入れ」で、報恩会の取り組みがが掲載されました。
  • 詳細情報
    特集「世界とつながる地方創生」
    JICAウェブサイト >
  • 2019年7月   毎日新聞に「受け入れ体制充実を」で報恩会の取り組みが掲載されました。
コウベdeカイゴ
ラジオ 奥野かずとしの介護ってなぁんだ

2023年7月25日放送・ABEMAPrimeへ理事長・奥野が出演

移民への認識も影響?
看護や介護の外国人材獲得競争になぜ負ける?当事者と議論
  • 外国人介護研修
  • 介護の日本語研修
  • 外国人・人材育成の取り組み
  • 公民連携による外国人介護人材の活躍に向けて、兵庫県と連携締結しました。
  • 報恩会の公益的な取り組み

新着情報

>過去の更新情報

  • 2025年6月
  • お知らせ
  • 「令和7年度 福祉の就職説明会」に出展することとなりました。
    当社の企業概要、仕事内容についての話を聞いてみたいという方はぜひご参加いただき、当社ブースまでお越しください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ①日時:令和7年7月5日(土)10:00~13:00
       会場:神戸国際会館セミナーハウス9階
      【ブースNo.神戸午前-14】

    ②日時:令和7年10月19日(日)13:00~16:00
       会場:あかし市民広場(明石市大明石町1-6-1
       パピオス明石2階)【ブースNo.明石-19】

    詳しくはこちら→【兵庫 福祉の就職説明会 in HYOGO】をご確認ください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 2025年2月
  • お知らせ
  • 「令和6年度 第2回 福祉の就職総合フェア in HYOGO」に出展することとなりました。
    当社の企業概要、仕事内容についての話を聞いてみたいという方はぜひご参加いただき、
    当社ブース(ブースNo.神戸-2)までお越しください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    日時:令和7年3月15日(土) 13:00~16:30
    会場:神戸国際展示場 2号館(ブースNo.神戸-2)
    詳しくはこちら→【専用サイト】をご確認ください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • SNSで最新情報やご入居者様の日々の生活を発信しています

公式facebookで、日々の出来事を更新中!

研修・人材育成関連施設

報恩会本部研修センターTel078-515-5110
神戸国際高度人材サポートセンターTel078-000-000

介護・福祉施設

ラグナケア荒田Tel078-521-3100
ラグナケア中道Tel078-575-2500
ラグナケア千鳥山荘Tel078-579-6200
ラグナケア西神春日台Tel078-963-3400
ケアハウス ラグナケア春日台 本館・南館Tel078-963-3800

子ども育成関連施設

極真会館兵庫県奥野道場Tel078-515-4300